目立ちにくい矯正治療|SH療法|マウスピース型矯正装置(インビザライン)

野村歯科医院がおすすめするSH療法~矯正治療~

横須賀市 追浜駅から徒歩3分の歯医者「野村歯科医院」では、乱れた歯並びを整える矯正治療に対応していります。歯並びの悪さは、見た目だけでなく、全身の健康にも影響を与えてしまうことも……。反対に矯正治療で歯並びを改善することによって、身体の不調が改善されることもあります。

矯正治療は子どもがするものだという印象が強い方もいらっしゃるかもしれませんが、矯正治療は年齢問わず始められます。当院では、矯正治療を受けていることを周囲に知られにくいSH療法という治療法もご提案しています。ご興味・ご関心がある方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

その他矯正装置のご紹介

当院ではマウスピース型矯正装置(インビザライン)を矯正治療に取り入れました。
米国のアラインテクノロジー社が開発した透明のマウスピース型の装置です。ワイヤーを使用せず透明な素材でできているため、付けていることが気付かれにくくなります。

詳しくはこちら

矯正した方が良い歯並びの種類

悪い歯並びのことを、不正咬合(ふせいこうごう)といいます。不正咬合にはさまざまなパターンがありますが、ここでは代表的な不正咬合のタイプをご紹介します。

  • 上顎前突じょうがくぜんとつ
  • 下顎前突かがくぜんとつ反対咬合はんたいこうごう
  • 上下顎前突じょうげがくぜんとつ
  • 交叉咬合こうさこうごう
  • 空隙歯列くうげきしれつ
  • 叢生そうせい
  • 過蓋咬合かがいうこうごう
  • 開咬かいこう
上顎前突

上顎前突

上の歯が前に突き出ている歯並び。顎と歯のバランスが悪かったり、上下の顎の大きさが異なっていたりする場合に起こります。一般に「出っ歯」と呼ばれています。

下顎前突・反対咬合

下顎前突・反対咬合

いわゆる「受け口」と呼ばれる歯並び。正しい咬み合わせと逆で、下の歯が前に突き出ています。発音が悪かったり、顎の骨や関節に負担となったりします。

上下顎前突

上下顎前突

横から見ると上下の歯が両方とも前に突き出ている歯並び。飛び出している分、転倒時などに前歯が折れたり、唇や口腔内をケガしやすかったりします。

交叉咬合

交叉咬合

前歯の中央ラインが上下で合っておらず、ズレが生じている歯並び。顎のバランスが崩れ、しっかり均等な力で咬みにくく、顔に歪みが出てくる場合があります。

空隙歯列

空隙歯列

いわゆる「すきっ歯」と呼ばれる歯並びで、歯と歯の間に隙間が開いています。食べ物が詰まりやすく、お口の清掃性が低くなります。息漏れで発音がしにくいこともあります。

叢生

叢生

デコボコした歯並びで、歯が重なる部分に汚れがたまりやすくなります。犬歯が特徴的な場合、八重歯などと呼ばれます。飛び出した歯が唇を傷つけたりすることもあります。

過蓋咬合

過蓋咬合

咬み合わせが深く、上の前歯が下の前歯に深くかぶさっている歯並び。歯ぐきを傷つけることがあります。汚れが溜まりやすく、虫歯や歯周病のリスクも高まります。

開咬

開咬

奥歯を咬み合わせても、前歯が咬み合わず、上下に隙間ができる歯並び。しっかり食べ物を咬むことができないため、消化器官に負担をかけるおそれがあります。

当院おすすめのSH療法について

周囲の人に気づかれにくい矯正~SH療法とは?

周囲の人に気づかれにくい矯正~SH療法とは?

野村歯科医院が矯正治療としておすすめしているのが、取り外し式のスプリング(マウスピース)を使用するSH療法です。固定式の矯正装置と異なり、食事やブラッシングの際は取り外せますので、清潔さを維持しやすくなります。また、毎日8~10時間程度装着するだけですので、日中は装置を外してご自分の歯でしっかり咬むこともこの治療法の一つです。

子どもから中高年の方まで、幅広い年代の治療で採用できますが、ご家族のご了承が得られない方、装着時間がきちんととれない方には、別の矯正装置をおすすめいたします。当院では、いびき・歯ぎしり・睡眠時無呼吸症候群の治療にも活用しております。

SH療法の3つのメリット
歯を抜かずに矯正治療が行える

一般的な矯正装置では、抜歯して歯並びを整える方法が採られますが、SH療法では原則、抜歯せずに治療を行えます。

周囲に気づかれにくい

短い装着時間(8~10時間)を夜間や就寝中などにすれば、日中、周囲の人に矯正装置を着けている姿を見られることなく治療を継続できます。

食事やブラッシングが楽

取り外し可能な装置ですから、食事やブラッシングのタイミングで外すことができます。ご自身の歯のケアや装置のお手入れもしやすいため、虫歯や歯周病の予防がしやすくなります。

【歯並び改善でこんな症状も軽減できます】

  • ・顎関節症
  • ・睡眠時無呼吸症候群・いびき
  • ・口呼吸
  • ・鼻づまり・鼻炎・鼻中隔湾曲症・副鼻腔炎
  • ・頭痛・首肩こり・腰痛
  • ・発音障害
  • ・口臭
  • ・コンプレックス
  • ・虫歯や歯周病リスク

診療の流れ

※表は左右にスクロールして確認することができます。

STEP1.歯型採取 STEP2.装置完成 STEP3.チェック STEP4.定期検診
STEP1.歯型採取 STEP2.装置完成 STEP3.チェック STEP4.定期検診
装置製作のため、レントゲン撮影と歯型採取を行います。また治療経過確認のため口腔内の写真撮影を行います。 約3週間で装置が完成します。装着手順や取り扱い方法のご説明をします。実際に着脱の練習もしていただきます。 約1ヶ月後に歯や粘膜への痛みの有無、装置の緩みなどをチェックし、問題がなければそのまま治療を継続します。 治療後は1ヶ月に1度の調整を受けていただきます。

料金

装置代金 330,000円
修理代金 12,000~24,000円
調整代金(1ヶ月に1回) 2,000円

当院の診療で意識しているコンセプトをご紹介しています診療コンセプト・スタッフ紹介

矯正治療やSH療法のご相談はこちらからご予約ください野村歯科医院TEL 046-866-4180 休診日:木・日・祝【月~水】  9:30~13:00 / 14:30~18:30【  金  】  9:30~13:00 / 14:30~19:00【  土  】  9:30~13:00 / 14:30~17:00