なるべく歯を抜かずに虫歯を治したい|根管治療

自分の歯の根を残す「根管治療」

横須賀市追浜の歯医者「野村歯科医院」では、重度にまで発展した虫歯に対して根管治療を行っております。根管治療は抜歯することなく天然歯の根っこを残すことができる治療法です。虫歯はひどくなればなるほど治療に手間も時間もかかります。できれば、根管治療が必要になる前に、早期発見・早期治療を行いましょう。歯に違和感を覚えたら、まずはお早めに当院を受診ください。

野村歯科医院の根管治療について

根管治療は、歯の内部の血管や神経の集まりである「歯髄(しずい)」にまで虫歯が到達している場合に行われます。虫歯に汚染された歯髄や周辺の歯質をしっかり除去し、内部をきれいに洗浄・消毒をしたのち、薬剤を詰めて蓋をします。最後は被せ物を装着して完了です。

この治療手順で、虫歯菌に汚染された部分を取り残してしまうと、被せ物の下で再発する可能性が非常に高くなってしまいます。しかしながら、狭くて暗い口腔内で、歯の中を通る細くて曲がりくねった歯の内部処置するため、根管治療では精密な処置と、衛生面での徹底管理が治療の成功率を左右します。当院の根管治療では拡大鏡とラバーダムを導入。より精度の高い治療を実現し、成功率向上に努めています。

野村歯科医院で導入している器材
拡大鏡 ラバーダム
拡大鏡 ラバーダム
肉眼で見える何倍にも拡大して、患部を確認することができる拡大鏡です。根管内の細い管までしっかり把握して処置が行えます。 患部とその周辺以外をゴムシートで覆ってしまいます。細菌が潜むだ液や血液が患部に入り込まないよう、削った歯質や器具が口腔内に落ちないよう、衛生的に保ちます。

※表は左右にスクロールして確認することができます。

NiTiファイル オブチュラ2 システムB
根管内部の形成や拡大に使用する器具です。ニッケルチタン製の形状記憶機能のある金属でできており、弾性に優れています。 根管内部へ薬剤を充填する際に用いる装置です。三次元的に隅々まで薬剤を充填することが可能です。 200度の熱で圧をかけてバクテリアを死滅させたのち、根管内部に隙間なく薬剤を注入するシステム。その後の細菌の侵入を防ぎます。
できるだけ抜歯を避けたい理由

どんなに不要な歯であっても、天然の歯を失うことはお口全体のダメージとなります。歯列はすべてが揃った状態でバランスを保ち、さまざまなお口の機能を果たしています。歯を1本でも失うと、そこへ周囲のバランスを崩した歯が倒れこんできたり、咬み合う歯が伸びてきたりして歯並び・咬み合わせが乱れる原因となります。お口のバランス崩壊によって、左右どちらかでしか咬まないようになると、顎関節症や身体の歪みにつながり、肩こりや頭痛・腰痛などの症状を引き起こしてしまいます。このようなことで、歯を失ってしまうことはさまざまなリスク要因となってしまうのです。

根管治療の流れ

※表は左右にスクロールして確認することができます。

STEP1.汚染部分の除去 STEP2.根管内の深さ計測 STEP3.内部の消毒
STEP1.汚染部分の除去 STEP2.根管内の深さ計測 STEP3.内部の消毒
STEP4.薬剤の注入と密封 STEP5.仮歯の土台作り STEP6.被せ物の装着
STEP4.薬剤の注入と密封 STEP5.仮歯の土台作り STEP6.被せ物の装着

治療は勝手に中断せず最後まで通院を

治療は勝手に中断せず最後まで通院を

精密さが求められる根管治療では、処置ごとにそれをしっかり確認しながら行う必要があります。そのため、患者さまには何度も通院していただくことになってしまいます。それを面倒に感じてか、神経を除去して痛みがなくなったり、仮歯が入ったりすると通院を勝手にやめてしまわれる方がいらっしゃいます。

しかし、根管治療を中断してしまうと、歯の内部で虫歯が再発することが多々あり、膿や炎症でそれまで以上に痛い思いをしたり、治療がさらに困難になったりします。多少時間はかかってしまいますが、最後まで根気強く通院を続けてください。

診療に当たるスタッフと、当院の診療コンセプトはこちらでご案内しています診療コンセプト・スタッフ紹介

虫歯治療は重症化する前にお早めにご相談ください野村歯科医院TEL 046-866-4180 休診日:木・日・祝【月~水】  9:30~13:00 / 14:30~18:30【  金  】  9:30~13:00 / 14:30~19:00【  土  】  9:30~13:00 / 14:30~17:00